1.教室スケジュール
| No. | 教室名(注1) | 日時 | 回数 | 募集人数 | 対象 | 費用 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | プログラミング体験教室 | 2026年1月17日(土) 10:30~12:00(きらら鎌倉 鎌倉生涯学習センター) 自分のキャラクタを作ろう。キャラクタを動かしてみよう。タブレットを使用します(教室で用意します)。 |
全1回 | ご家族同伴の幼児から小学校低学年(5~7歳) | 無料 | |
| 2 | プログラミング教室 | 2026年1月24日(土) 10:30~12:00、1月31日(土) 10:30~12:00(きらら鎌倉 鎌倉生涯学習センター) 物語をつくろう(1月24日)、ゲームをつくろう(1月31日)。タブレットを使用します(教室で用意します)。 |
全2回 | ご家族同伴の幼児から小学校低学年(5~7歳) | \3,000(2日間で) | |
| 3 | Python入門 | 日程はご相談に応じます。テキストは「14歳からのプログラミング」を使用予定。ISBN978-4-478-11219-9 ダイヤモンド社 | 全3回 | 先着4名 | 中学生~高校生 | ¥6,000 |
- 注1 教室名をクリックすると「ちらし」が表示されます。
2.使用パソコン、タブレット
- 教習用パソコン、タブレットはご用意します。パソコン利用講座ではUSBメモリをお持ちいただければ作品等お持ち帰りいただけます。タブレット利用講座ではご自宅にメールを受信できるタブレットがあれば作品をメールでお送りします。
- ご自分のノートパソコン(Windows PC)を持参される場合はあらかじめお申し出ください。
3.応募方法
- 電話 050-6873-7770
- メール kcn@kcn-net.org (@は半角にしてください)
- 氏名、学年、学校名、連絡先電話番号、教室名をお知らせください
4.教室所在地
- (無印) 鎌倉シチズンネット(長谷教室)鎌倉市坂ノ下2-11 かまくら長谷BASE 2階
- (きらら鎌倉)鎌倉市小町1-10-5(JR鎌倉駅東口徒歩3分) 鎌倉生涯学習センター
5.主催・後援
- 主催 NPO法人 鎌倉シチズンネット
- 後援 鎌倉市教育委員会
- 電話:050-6873-7770
- メール:kcn@kcn-net.org(@は半角にしてください)
- URL:http://www.kcn-net.org/org/monodukuri/
- 場所:江ノ電長谷駅下車徒歩2分


