「鎌倉の古建築」TOPのページに戻る
四 脚 門 の リ ス ト     解説のページへ  
四脚門の例
円覚寺 惣門(内側より)龍宝寺 山門
建長寺 惣門建長寺 惣門(側面)
寿福寺 惣門寿福寺 中門


No.1 四脚門 棟柱・海老虹梁式
No. 建造物名 建立年代 所在地
1 妙法寺山門 十六世紀末 JR鎌倉駅東南1.0km
2 帰源院山門 十七世紀前期 JR北鎌倉駅東側
(円覚寺内)
3 海蔵寺山門 平成15年改築
(十七世紀中期)
JR鎌倉駅北北西1.2km
4 光則寺山門 十七世紀中期
(平成16年修理)
江ノ電長谷駅西北0.5km
5 光触寺山門 十八世紀初期 JR鎌倉駅東2.7km
6 松嶺院山門 十八世紀初期 JR北鎌倉駅東側
(円覚寺内)
7 成福寺山門 十八世紀前期 JR北鎌倉駅北西1.0km
8 妙長寺山門 十八世紀前期 JR鎌倉駅南南東1.0km
9 安国論寺山門 延享三年(1746) JR鎌倉駅東南1.1km
10 続灯庵山門 文化二年(1805) JR北鎌倉駅東側
(円覚寺内)
11 円覚寺惣門 幕末改修 JR北鎌倉駅東側
1.四脚門 棟柱・海老虹梁式へ

No.2 四脚門 棟柱・繋貫式
No. 建造物名 建立年代 所在地
1 寿福寺惣門 十七世紀中期 JR鎌倉駅北0.6km
2 寿福寺中門 十七世紀後期 JR鎌倉駅北0.6km
3 大慶寺山門 十七世紀中期 湘南モノレール湘南深沢駅東0.2km
4 雲頂庵山門 十七世紀末 JR北鎌倉駅東側
(円覚寺内)
5 仏日庵山門 十七世紀末 JR北鎌倉駅東側
(円覚寺内)
6 妙本寺惣門 十八世紀中期 JR鎌倉駅東南東0.6km
2.四脚門 棟柱・繋貫式へ

No.3 四脚門 虹梁大瓶束式
No. 建造物名 建立年代 所在地
1 光明寺惣門 十七世紀前期 JR鎌倉駅東南東2.0km
2 常楽寺山門 十七世紀 JR大船駅東南1.1km
(3) 光照寺山門
(東渓院旧在)
(便宜上ここに分類)
大瓶束の代わりに棟束(むなづか)がのります。
昭和62年新築
(江戸時代中期に建てられた旧門の様式を踏襲しているとのこと)
JR北鎌倉駅西北0.5km
3.四脚門 虹梁大瓶束式へ

No.4 四脚門 虹梁大瓶束笈形式
No. 建造物名 建立年代 所在地
1 長寿寺山門 (冠木なし) 十八世紀後期 JR北鎌倉駅東南0.8km
2 妙隆寺山門 (冠木なし) 十九世紀中期 JR鎌倉駅東北東0.2km
3 満福寺山門 十八世紀中期 江ノ電腰越駅東0.2km
4 淨泉寺山門 十八世紀後期 江ノ電腰越駅南0.1km
5 泉光院山門 十八世紀後期 湘南モノレール湘南町屋駅西0.7km
6 久成寺山門
(片瀬龍口寺旧在)
十八世紀後期 JR大船駅西2.0km
7 成就院山門 文化九年前(1812) 江ノ電長谷駅西南西0.6km
8 龍宝寺山門 十九世紀前期 JR大船駅西1.1km
9 極楽寺山門 文久元年(1861) 江ノ電極楽寺駅北
10 建長寺惣門
(京都般舟三昧院旧在)
天明三年(1783) JR北鎌倉駅東南1.0km
11 長勝寺山門 (出組構造) 十九世紀前期 JR鎌倉駅東南1.3km
12 青蓮寺山門 (出組構造) 十九世紀前期 湘南モノレール湘南深沢駅南西1.5km
4.四脚門 虹梁大瓶束笈形式へ

No.5 四脚門 虹梁蟇股式
No. 建造物名 建立年代 所在地
1 浄光明寺山門
(英勝寺旧在)
十七世紀前期 JR鎌倉駅北1.0km
2 九品寺山門 宝暦十年(1760) JR鎌倉駅南南東1.3km
3 本興寺山門 十九世紀前期
(平成16年修理、朱塗り)
JR鎌倉駅南南東0.8km
4 済蔭庵山門 十九世紀中期 JR北鎌倉駅東側
(円覚寺内)
5 如意庵山門 十九世紀中期 JR北鎌倉駅東側
(円覚寺内)
6 教恩寺山門 十九世紀中期 JR鎌倉駅南南東0.4km
5.四脚門 虹梁蟇股式へ

「鎌倉の古建築」TOPのページに戻る