|  
 
 第14回かまくら市民活動の日 フェスティバル| 鎌倉市の市民活動を支援する「(NPO法人)鎌倉市市民活動センター運営会議」が毎年開催する「鎌倉市市民活動の日フェスティバル」は、第14回を迎え2012年5月19日〜20日の二日間、鎌倉生涯学習センターで開催されました。 参加団体は70団体で、メイン会場の地下ギャラリーでのパネル展示を中心に、ピロティー(玄関前)でのイベントや1階ウエルカムプラザでの販売、似顔絵コーナーでの似顔絵描き、地下のオープンスペースでのワークショップ、2階ホールでの「コーラス」など、年々多彩なフェスティバルに育ってきていました。
 | 
 (ピロティーでのイベント)
 
  
 ● 鎌倉シチズンネットのパネル展示今年のわれわれ、(NPO法人)鎌倉シチズンネットは地下ギャラリーでのパネル展示のみの参加でした。
 (KCN のパネル展示)
 
   
 
このページのTop
 ● 他の団体の様子
| (「鎌倉友の会」の友愛セール) |  | (「鎌倉似顔絵倶楽部」の似顔絵描き) |  |  |  |  |  (「鎌倉演劇鑑賞会」(左)と「湘南鎌倉生涯現役の会」の展示)
 
  
 
 かまくら市民活動の日フェスティバルも毎年多様化するアッピールが増えてきたようです。
 
 2012年の来場者は2500人を超えたそうです。
 
 
 
 
このページのTop
 
 制作:ひろさん
 
 |