![]() 第13回かまくら市民活動の日 フェスティバル
● 鎌倉シチズンネットのパネル展示「(NPO法人)鎌倉市市民活動センター運営会議」は市民活動を支援するNPO法人で、われわれ「鎌倉シチズンネット」(KCN)も利用登録団体です。鎌倉市市民活動センター運営会議は、鎌倉と大船で「NPOセンター」を運営しており、会議室を提供したり、印刷機、コピー機を格安で利用させたり、その他にNPOに関する経営相談、法律相談、NPO法人設立相談をしたり、鎌倉ファンドと称して財政援助もしています。 フェスティバルは毎年、5月に行われ、加入団体のパネル展示の他、生涯学習センターの玄関前のアトラクション、館内のオープンスペースや地下のオープンスペースでのデモンストレーション、物品販売、各種相談、など、参加団体の得意技の披露の場になっています。 従来のフェスティバルでは、KCN はいろいろの参加の仕方をしましたが、昨年と今年はパネル展示のみの参加となりました。 ![]() 昨年(2010年)はパネル展示で上位の入賞を果たしましたが、今年は審査方法が変わり、入選は果たせませんでした。 このページのTop ● フェスティバルの様子
かまくら市民活動の日フェスティバルも毎年多様化するアッピールが増えてきたようです。 2011年の来場者は2500人を超え、参加団体も73団体になったそうです。 このページのTop |