称名寺の写真集
(本堂内の写真は非公開です)
![]() |
![]() | 本尊 (それぞれが楽器を持った25菩薩) | 榮泉の間 (廃寺となった榮泉寺の本尊) |
![]() | ![]() | 本堂内右に一刀彫地蔵像が安置されている (室町以前の作か?) | 境内建物の配置図と縁起が描かれた掛軸 |
![]() | ![]() |
弁天様 | 不動像 |
![]() | ![]() |
不動堂の大黒様 | 不動堂の弘法大師 |
![]() |
![]() |
大日如来石像 | 三十六童子 |
![]() |
![]() |
陰陽の滝(男滝) | 陰陽の滝(女滝) |
![]() |
![]() |
山岡鉄舟が来寺された 時書かれた自筆の掛軸 |
檀家手作りの野鳥(その1) |
![]() | ![]() |
檀家手作りの野鳥(その2) | 檀家手作りの野鳥(その3) |
![]() |
![]() |
榮泉の間(大ホール)のある建物 | 庭にある勢至丸像(法然上人幼少の頃) |