最新号
・・・鎌倉シニア通信特集・・・
鎌倉の仲間達 No.6
太極拳
鎌倉”はれやかクラブ”

****************************************
2002年4月19日(金)取材・”玉縄すこやかセンター”
「鎌倉の仲間」紹介の第六弾
太極拳 鎌倉”はれやかクラブ”
練習日に取材
**********************************

シルクロードのメロディーにのって連綿した弧で舞う太極拳
今、人気のオリエンタルエクササイズ


”はれやかクラブ”は設立が平成6年で、鎌倉市のシニア太極拳教室の
卒業生を主体としたシニアのグループ。

始めは、平成5年の卒業生8名でスタート、次々新しい卒業生が加わり
現在は32名、内男性は8名、平均年齢70歳オーバー、最年長90歳。

練習場は”玉縄すこやかセンター”のゲートボールコート(屋外人工芝)
練習日は毎週金曜日の10時〜11時半(第5週はなし)

はれやかクラブ
”はれやかクラブ”

************************************



************************************

当日の練習日に参加した人は28人、内男性は7人。全員で
準備体操の後、整理運動として、中国の気功法の一つである
”練功十八法”で気持ちと体をほぐし、太極拳の練習に入る。
ここでも、シニア向けらしく、準備運動に時間をかけている。

準備体操 練功十八法
準備体操 ”練功十八法”

先ず全員で、”入門太極拳”(約1分)、”初級太極拳”(約2分)を軽く
流した後、シルクロードの曲に乗せて、基本となる”簡化24式太極拳”
(5〜6分、24の動作から成る)を舞う。ゆったりと”弧”を描くように

この後が本格練習で、2組に分かれ、初級者は引き続き”24式”の、
中級者は”48式太極拳”(48の動作から成る)の套路(個々の動作
と経路)と体用法(武術的な敵との関係)を先生(女性)から教わる。

先生も、シニアグループ向けに、ゆっくりと丁寧に、判りやすく指導を
されており、更に、各メンバーの体調にも気配りをされていた。

簡化24式太極拳 48式太極拳
”簡化24式太極拳” ”48式太極拳”

48式太極拳、最長老のお二人 ”はれやかクラブ”(新ユニフォーム)
”48式太極拳”最長老のお二人 ”はれやかクラブ”(新ユニフォーム)

************************************

”はれやかクラブ”の皆さんも、週一回の練習日を楽しみにしており、
休むと体調が悪いとのこと。当日の出席率も90%だった。

最長老のGさん(90歳)は「練習に来ると、仲間の人達から”気”を
貰え、心も体も若返る。でっぱっていたお腹もへっこんだ。
これからもずっと続けていきたい」とのこと。

練習の成果として、日本武術太極拳連盟の検定に挑戦する人や
(既に 初段3名、1級1名、2級1名、3級3名が取得)、

グループとして、鎌倉市の”太極拳フェスティバル”や
”武道フェスティバル”、神奈川県の”武術太極拳フェスティバル
in 神奈川”にも毎年参加、表演をしているとのこと。
たいしたパワーである。

鎌倉市太極拳フェスティバル 鎌倉市太極拳フェスティバル
”鎌倉市太極拳フェスティバル”表演 ”鎌倉市太極拳フェスティバル”表演

************************************

鎌倉市には、鎌倉市太極拳協会に加盟しているグループが15あり
(これ以外にも同数程度あり)、この内、シニアのグループは、
当”はれやかクラブ”と、兄弟関係の”すこやかクラブ”、”ひまわり”
(共に、玉縄すこやかセンター)、”さわやかクラブ”(今泉さわやか
センター)や”やすらぎクラブ”(名越やすらぎセンター)等がある。

現在、日本の太極拳人口は100万人以上と言われているが、この中で、
女性の比率が6〜7割、年齢的には40〜60代が最も多い。

年齢や体力の異なる人が一緒に出来る運動であり(重心の高低により
負荷が変わる)、ストレスの多い現代人にとって、また高齢者の生涯
スポーツ、予防保険に有効なスポーツと言える。

これからも、”はれやかクラブ”がますます発展、メンバーの皆さんが
元気で活躍されることを期待して止まない。

*************************************


(追記) ”玉縄すこやかセンター”の紹介

”すこやかセンター”地図

”玉縄すこやかセンター”は鎌倉市の社会福祉施設の一つ。
住所;鎌倉市玉縄5−9−1、
 Tel.;0467-47-1338
開館時間:9時〜16時、年末年始は休み

軽スポーツを通じて、高齢者の健康づくりが図れるよう、
ゲートボールなどの練習用コート2面があります。
このほか、趣味創作室、健康・生活相談室、教養
娯楽室、大広間、図書コーナー、浴室などがあります。

利用対象は市内在住の60歳以上の人で、個人利用の
場合は、いつでも可
団体利用の場合は、一週間前までに直接センターに申し込んでください。


(取材;ひろさん、トンガ、製作;トンガ、取材協力;エバーノット)

*************************************

鎌倉の仲間達目次
最新号