8月2日に行われた交流会は無事終了しました。
皆さまに感謝いたします。
NPOセンターの結果報告のページへ
今月のトピックス
(NPO)鎌倉シチズンネットを含む市民活動団体と鎌倉市が協働で推進している「鎌倉団塊プロジェクト実行委員会」は、毎月1回、土曜日に市民活動の紹介と団塊世代の交流会を企画しています。
場所は由比ヶ浜通りの「ジャックと豆の木」です。
■ 2008年 第6回市民活動団体紹介と交流会の概要
- 日時:2008年8月2日(土曜日)
13:00〜16:30
- 13:00〜14:00
「ロングステイ鎌倉サークル」の活動紹介
「ロングステイ鎌倉サークル」は、安全でリーゾナブルな価格の滞在型海外旅行を自分で(自分たちで)つくりあげ、実践し、情報交換する団体で、2001年に結成されました。

- 14:00〜15:00
イベント ジャズ演奏会
「ギターとオルガンのデュオ」
- 15:00〜16:30
交流会 上記団体、演奏家、ご出席の団塊世代の方々、鎌倉団塊プロジェクト実行委員会メンバーなどが自分たちが打ったソバ、軽食などをつまみながら交流します。
場所 :ジャックと豆の木
ジャックと豆の木ホームページへ
申し込み
- 参加費:1000円 (軽食飲み物付き)
- 人 数:先着30名 (団塊の世代の方が中心ですがそれ以外の方も参加できます)
- 申込み:「NPOセンター鎌倉」まで
なお、詳細はNPOセンターホームページで確認してください。
NPOセンターホームページへ
|