IMEツールバーの捜し方
(小技辞典10)
Wordソフトで文章を書こうとした時、または、メールを書こうとした時に、[IMEツールバー]が消えてしまったことがありませんか?
今回は、[IMEツールバー]が消えてしまったときの捜し方と表示方法を述べます。
Win98とWinXPの両方の方法を記載しましたので、参考にしてください。
WinMeはWin98とほぼ同じですが、下記の方法でも復元しない場合、KCN「友の会」会員の方は「深沢ヘルプデスク」にご相談下さい。
Win98用
[スタート]→[設定]→
[コントロールパネル]
を開く。
キーボードをダブルクリックする。
1(コントロールパネルの画面)
[キーボードのプロバティ]
の言語を開く。
[タスクバー上に状態を表示(E)]にチェックを入れ、[適用(A)]をクリックする。
[プロパティ(R)]をクリックする。
2(キーボードのプロパティ画面)
[IME98のプロパティ]
の表示を開く。
[ボタン表示順(B)]の「入力モード」から「CAP/KANキーロック」までの□枠にチェックを入れ、[IMEツールバーの表示内容]で確認する。
[IMEツールバーの表示方法]にチェックを入れ、[適用(A)]をクリックする。
3(IME98のプロパティ画面)
以上で終わりです。
WinXP用
[スタート]→
[コントロールパネル]
を開く。
[日付、時刻、地域と言語のオプション]をクリックする。
1(コントロールパネルの画面)
[日付、時刻、地域と言語のオプション]
[地域と言語のオプション]をクリックする。
2(日付、時刻、地域と言語のオプションの画面)
[地域と言語のオプション]
[言語]を開き、[詳細(D)]をクリックする。
3(地域と言語のオプション画面)
[テキストサービスと入力言語]
基本設定の[言語バー(B)]をクリックする。
4(テキストサービスと入力言語の場面)
[言語バーの設定]
[言語バーをデスクトップ上に表示する(B)]にチェックを入れ[OK]をクリックする。
5(言語バーの設定画面)
以上で終わりです。
制作:ちょっぺ
鎌倉シニアネット・友の会の方
質問は下記にお寄せ下さい。
zae94977@pine.zero.ad.jp
へ