![]() 鎌倉・あの店・この逸品(26)鎌倉地魚料理 はま善(住所:鎌倉市由比ヶ浜3-12-19/電話:0467-22-8060)(取材:2005年10月25/11月9日) ![]() (地魚のちらし丼定食 \1,000 取材:2005/11/9)
店内に入ると、カウンターに8席、テーブルに2席(合計10席)のこじんまりとしたお店です。 きびきびした大将ときっぷのよいおかみさんさんが注文を聞いてくれます。
● 地魚のちらし丼定食 ¥1,000![]() ・イワシ ・イナダ ・戻り鰹 ・スルメイカ ・生シラス 等の刺身がたっぷりと入り、他にお椀、サラダ、香の物が付きます。 お椀は数種類の魚のアラが入りしっかりと味が付いていました。 ● 地魚の刺身盛り合わせ定食 ¥1,500![]() ・アジ ・戻り鰹 ・カンパチ ・イナダ ・しめ鯖 ・ふっこ ・まいわし ・太刀魚 ・ひめさざえ の9種類。 他にお椀、サラダ、香の物が付きます。 ● いわしづくし定食 ¥1,500![]() ・いわしの天ぷら ・いわしの刺身 ・小鉢(いわしの味噌煮・日替) ・小鉢(いわしの南蛮漬・日替) ・サラダ ・香の物 ・お椀 が付きます。 新鮮ないわしは相模湾をはじめ三浦半島一帯から仕入れるそうです。 ● お店のこと大将は東京で修行したあと鎌倉に来て、鎌倉生まれのおかみさんさんと結婚した、いわば夫婦経営のお店です。鎌倉の地魚料理とうたうだけあって、仕入れは「腰越漁港」、「材木座海岸」のほか 「小坪漁港」、「佐島漁港」、「長井漁港」などを廻って納得のいく魚を仕入れるのだそうです。 また、小坪の太郎丸の船頭とは昔からのつきあいだそうです。 太郎丸で釣り上げた大物をお客がはま善に持ち込み、大将がさばいてあげるということもあるようです。
|