![]() 鎌倉・あの店・この逸品(22)
(取材日:2005年4月12日/4月15日/4月18日) 今月のお店は、大船にある「もっこす」 代々木ゼミナールから芸術館に通じる細い道筋にある (詳しい場所は下の地図を参照してください) 住所:鎌倉市大船2-24-11 電話:0467-44-1841 営業時間: 11:45〜14:00 定休日: 土曜、日曜
「もっこす」は旬の素材を美味しく調理 五穀米、赤米、黒米 なども選べる お醤油はご亭主の出身地宮崎県の「都城」のものを使用 現在の「もっこす」は2年前から営業
「もっこす」ではご飯を白米、古代米(五穀米、赤米、黒米)から選べる 古代米とは、稲の原種である野生稲の特徴を受け継いでいる米(稲) のこと 最近、古代米が白米に比べてタンパク質やビタ ミン、ミネラルを多く含む ということが明らかになり、健康食として 話題を集めている
・・・家庭的な店内の様子・・・
店内左側には3卓あり、靴を脱いで上がる 18人の会合に利用できる 又予約すると九州の郷土料理も頂ける 店内右側はカウンター席で5,6人座れる 夜営業していたころの趣があり、旬の魚料理のほか 豚骨、オキュート、さつま揚げなどでお酒を傾けたくなる
![]() もっこす周辺地図 |
鎌倉の味処目次へ![]() |