わいわい会(66回)
2013年1月7日
1月7日(月)2013年最初のわいわい会がメンバー15名の参加で開催されました。 |
前回のわいわい会で要望のあった「夜景撮影の方法」を勉強しました。 (1)ISO感度の設定 (2)F値の設定 (3)シャッター速度の設定 (4)プログラムモードの設定 (5)明るい部分を多く撮るように構図を設定 (6)ホワイトバランスの設定 など各人のデジカメで基本設定操作を実習した。 普段、あまり使い慣れていないようで、皆さん苦労していた。 それでもなんとか操作ができるようになり、勉強になったと喜んでいた。 次回のわいわい会の撮影実習で夜景撮影に取り組みたいと、張り切っていた。 |
撮影会作品 (2012年12月3日 横浜 三渓園) | |
![]() |
![]() |
折原(錦の囲まれた燐春館) | 草間(くま笹と紅葉)) |
![]() |
![]() |
関沢 (三渓記念館の竹林) | 山崎 (藁葺き屋根と紅葉) |
![]() |
![]() |
杉田 (数百年?の根っこ) | 山ノ上 (錦織りなす紅葉) |
![]() |
|
内田 (カラスも紅葉にうっとり) |
自由作品 | |
![]() |
![]() |
幡部 (大船ルミネの正月風景) | 久住 (餌を求めて?の黒猫) |
![]() |
![]() |
小笠原 (江の島のイルミネーション) | 内海 (新東京駅の夜景) |
![]() |
|
斎藤 (岩手の鮮やかな紅葉) |
次回は未定(予定では2月4日)ですが、出来れば夜景撮影に行きたいと思います。 |
Homeへ
:Hi