わいわい会(61回)
2012年8月6日
6日の例会は明日「立秋祭」を迎える前日で各神社にて「夏越祭」が行われる日でしたが猛暑が続いています。オリンピックで世界中が燃えていますが、それに劣らず「わいわい会」もほとんど全員出席のなかで開かれました。 恒例の「天狗」での昼食会も写真談議に花が咲き、8月7日(火)から始まるNHKのEテレ21:30〜21:55の「思い出を残そう!達人が教えるデジタルカメラ」の紹介がありました。 |
作品は16日の「フラワーセンター50周年記念」に自由参加した時等の写真の発表がありました。その写真をつかって画像サイズ・明るさ・トリミング・修正後の保存等の勉強をしました。頭のすみにでも置いて次回の作品に活用いたしましょう。 |
![]() |
![]() |
|
ハスの花が印象的(斎藤) | 葉に覆われたハスの花(室屋) |
![]() |
![]() |
|
バックが支えてくれたハスの花(幡部) | 東慶寺のイワガラミ(高橋) |
![]() |
![]() |
|
オミナエシの戯れる蝶(折原) | セミの抜け殻(関沢) |
![]() |
![]() |
|
龍口寺 竹ろうそく(坂本) | ひょうたんのトンネル(寺崎) |
![]() |
![]() |
|
ダリアのクローズアップ(草間) | 八坂神社の夏祭り(坂本) |
![]() |
![]() |
|
月下美人(小笠原) | ボタンクサギ(山崎) |
![]() |
![]() |
|
竹とボタンクサギ(久住) | 孤立したサギ(杉田) |
![]() |
![]() |
紅筋山百合(山の上) | 青空に浮かぶ雲とハスの花(内田) |
次回は9月3日(月)10:00から深沢教室での勉強会です。 |
:Hi