わいわい会(42回)
2011年2月7日
今回も大勢の方が集まり(2月7日)、わいわいと賑やかに定例会が開催されました。
お題は「寒い!」、寒さも厳しかったので、写真を見て「寒い!」と感じる画像をお願いしました。
皆さん色々考えたようです。写真を見て「寒い」と感じる情景(景色)は?・・・さ〜てさて
今回の、題は「寒い」、各人,
どんな画像が「寒いと感じるか?」考えた!迷った?そして困った。
それぞれ複数枚持参されていましたが、内田さんが選択され編集子へ送付された作品を掲載しました。

|
撮影者コメント
写真で「寒い」を表現? 想像し考え、三浦三崎のマグロ 漁港にも行きました が、どうも、いまひとつ
ネットでも何かないかと調べ
「湘南滝行の会」のページを見て
取材申し込みをし、 現地へ行って撮影してきました。
(野次馬の一言)
持参された写真も複数枚 どの写真も、滝行の迫力ある画です。
思わず、なんで滝行? この場所どうして知ったの
と、声をあげたら、上の答えでした。
「寒い」「冷たい」「痛い」 発想・着想いいですね〜行動力も。
写真に「願い・思い」を どう表すかも含め、大拍手。
|
「湘南滝行の会」
のホームページはこちらから
|

|
撮影者コメント
寒空に枝を張っていますが
まだ時期が来ない
(野次馬の独り言)
谷の鶯唄は思えど
時にあらずと、ですかね
|
撮影者コメント
ヘリコプターで 航空写真を撮ってきました
編集に苦労しましたよ
(野次馬の独り言)
「寒い」と思う写真は 何かないか
家にいても、外にいても 気になってしょうがありません
ある時、突然カメラを構えました
|

|

|
撮影者コメント
編集子がコメントを
聞き洩らしました
ごめんなさい
(野次馬の独り言)
最近こんな手すり?
よく見ますよね
ご近所のどなたか
風邪をひかないよう
ご親切です
|
撮影者コメント
雲で日が陰り 冷たい風が吹いていたので
空を広く入れて 撮ってみました
(野次馬の独り言)
露出が空の明るい所?
おかげで樹木が黒く写り
夕暮れの冬空で 寒いなーあ
|

|

|
撮影者コメント
撮影者の説明を
編集子は忘れました
写真選者よろしく
お願いします
(野次馬の独り言)
向こうの樹木も
雪をかぶっているようで
晴れ間が見えていても
広い空間は寒く感じます。
|
撮影者コメント
「寒い」という写真 ではありません 庭の茶色のカマキリが 何か食べているところを
(野次馬の独り言)
枯れ落ち葉と 茶色のカマキリ
左の葉っぱが気になりますが
影のとらえ方が良いと
思いますよ |

|
会員皆さんから、どこかへいかないの?と声がかかりました。3月上旬はどこがいいかな〜
みんなと行くんだったらどこでもいいよ、とのこと。
貸切バスで行くか、電車にするか。まずは行く先を決めないとね。候補地の選定でなやんでいます。
会の終わりは、近所の食堂で昼食会さらにコーヒー屋さんで「わいわい」でした。
次回3月7日(第一月曜)は、どこかへ行くことになりますか。これから場所の選定をしたいと思います。
会員の皆さんからも適当な行く先をご提案ください。決まり次第ご連絡します。
|