「デジカメを楽しむ会」 第19回目が2月6日(月曜日)ITサロン深沢で開催されました。
夕方からは、雪が降る?と天気予報では伝えていた寒く冷えた朝でしたが、熱心な会員の皆さん今回も
たくさんの方々が集まりました。
1.デジカメの基本構造、写真の写し方に関する事項
- 1-1 夜景のプログラムモードの設定並びに操作の仕方
- 1-2 夕日の撮影など明るさが異なるものの撮影の仕方
- 1-3 前景が暗く、後景が明るい被写体の撮り方
- 1-4 光学ズームとデジタルズームの使い方
- 1-5 動態の撮影でのポイント
- 1-6 デジカメのモニターを見やすくする機材について
- 1-7 VIXを使っての明るさ、コントラストの操作について
2.デジカメとパソコン関係に関する事項
- 2-1 プリンターのクリーニングの仕方
- 2-2 ディスククリーンアップの仕方
- 2-3 画像のプリント方法
などなど、色々な質問があり又、皆さん楽しくそれぞれ情報交換されていました。
 |
 |
次回は3月6日(月曜日)午前10時「ITサロン深沢」での定例会に、集まりましょうと散会しました。
冷えた寒い日でしたが、皆さんご苦労様でした。 |
余禄です。
先週末(2月上旬)鎌倉パークホテル前の海岸のテトラポット
にぶつかって大破した全長7mのヨットがあり(「神奈川新聞」でも報じられていたそうですが)、
毎回写真を提供されている「黒鯛太郎」さんが、たまたま写真を撮ったということで今回の同好会写真と共に
頂きましたのでご覧下さい。