調理方法で選ぶレシピ ● 食材で探すレシピ ● 著者の紹介
●今月のレシピ(8月)● |
蒟蒻と豚肉の炒め煮 |
豆腐とあさりの煮物 |
トマトとツナのオーブン焼き |
セロリと鶏肉の梅肉炒め |
![]() |
【材料】4人前 蒟蒻1枚、豚肉(肩ロース1cm厚さ)3枚、人参1/2本、しし唐1パック、 豆板醤小さじ1/2、スープの素1個、酒大さじ2、濃い口醤油大さじ2、 サラダ油大さじ1、味噌大さじ2、砂糖小さじ1/2 |
1 蒟蒻は7〜8mmの厚さに切り、中央に切り込みを入れ、片方を切り目にくぐらせて手綱にし、塩もみしてから下茹でする。 2 豚肉は1cm幅の棒状に切る。 3 人参は3〜4cm長さの短冊切りにする。 4 しし唐はへたを取り、切り目を入れる。 5 中華鍋にサラダ油を熱し、豆板醤を入れて炒め、香りが出たら2の豚肉を炒める。 6 豚肉の色が変わったら人参、蒟蒻、味噌と砂糖を加えてさらに炒める。 7 6に水1カップを加え、スープの素、酒、醤油を加えて全体を混ぜ、汁気がなくなるまで煮る。 |
![]() |
【材料】4人前 焼き豆腐1丁、あさりのむき身150g、 もやし200g、万能葱10本、玉子2個、 煮汁(基本だし1カップ、あさりの茹で汁1カップ、淡口醤油小さじ1、 酒大さじ1、砂糖小さじ1、塩少々) |
1 豆腐は一口大に切る。もやしは洗って、ひげ根をつんで、熱湯にさっとくぐらす程度に茹でてざるにあける。 2 万能葱は3cm位の長さに切る。 3 あさりのむき身は、薄い塩水で洗ってざるにあけて水きりする。 4 たっぷりめに湯を沸かし、洗ったあさりのむき身をサット茹で、ザルにあける。茹で汁はペーパータオルでこしておく。 5 煮汁を煮立てて豆腐を入れ、もやしを加えて弱火で煮込む。煮汁が少なくなって豆腐に味がしみたら、3のあさりと2の葱を加え、一煮立ちさせて最後に溶き玉子を注ぎいれる。 |
![]() |
【材料】4人前 トマト4個、ツナ80g1缶、玉葱1/4個、 エリンギ2本、ピザ用チーズ適量、 パン粉適量、バター少々、 マヨネーズソース(マヨネーズ大さじ4、塩、 胡椒、信州味噌小さじ1) |
1 トマトは洗ってへたを切り落とし、中の種の部分をくりぬいておく。 |
![]() |
【材料】4人前 鶏もも肉200g、セロリ1本、もやし200g、梅干し3個、生姜1片、 豆板醤大さじ1/2、サラダ油大さじ2、 鶏下味調味料(塩、胡椒、酒大さじ1/2、片栗粉小さじ1/2)、 合わせ調味料(スープ大さじ4、酒大さじ1、塩、胡椒少々、 砂糖小さじ1/2、片栗粉小さじ1) |
1 鶏肉は細切りにして、下味調味料で味付けして片栗粉をまぶしておく。 |
調理方法で選ぶレシピ ● 食材で探すレシピ ● 著者の紹介
Copyright (C) Kamakura Citizens Net / Kamakura Green Net 2000-2025 All rights reserved.