戸塚駅のホームご案内
戸塚駅は横須賀線と東海道線が同じホームに電車が停車しますので乗換えにはとても便利です。
とくに東京方面(品川方面)から東海道線の電車にお乗りになった方で鎌倉方面へお出でになる方は戸塚駅で乗り換えてください。
おすすめいたします。
← 戻る
鎌倉駅構内のご案内
鎌倉駅は *東口(鶴岡八幡宮方面) の2箇所の出口があります。 *西口(江ノ電側方面) それぞれの目的地に合わせて改札口をお出になってください。
*ご注意*
大船・横浜寄りの連絡階段は東口(鶴岡八幡宮方面)へ出るには便利ですが、西口(江ノ電方面)へお出での方はご利用にならないほうがよいでしょう。
← 戻る
北鎌倉駅ホーム・改札口のご案内
北鎌倉駅はとても風情のある駅です。
まわりの風景景色を損なわないようにとても配慮がなされて建築されております。
そのために雨の日はホームの大部分では傘をささなくてはいけませんが、また雨の日にホームから見る景色も風情があって良いものです。
← 戻る
大船駅のご案内
大船駅のホームには階段が2ヶ所あります。横浜寄りの階段は乗換え専用です。
大船駅で降りの方で大船観音へお出での方または湘南モノレールに乗り換えの方は鎌倉寄りの階段を上り、改札口をお出になってください。
改札を出て右方向が大船観音です。湘南モノレールにお乗換えの方は改札を出て左方面へお進みください。
← 戻る
横浜駅ホームのご案内
横浜駅は横須賀線・東海道線・京浜東北線・京浜急行線が乗り入れております。
また、横浜線は1駅品川寄りの「東神奈川」で京浜東北線にお乗換えください。
相模鉄道(相鉄線)・横浜市営地下鉄も乗り入れておりますので横須賀線に乗り換えるには便利な駅です。
← 戻る
品川駅ホームのご案内
品川駅はJRの交通の基点になっておりますので各線が乗り入れております。
横須賀線は一番端の10番線が鎌倉方面となっておりますので乗換え時間は余裕を持ってください。
← 戻る
Copyright(c) Kamakura Citizens Net / kamakura Green Net 2001 All Rights reserved.