段葛
(だんかずら)

 

大正七年(1918)三月建之 鎌倉町青年会


碑文

段葛(だんかずら)一(いつ)に置石(おきいし)と称す 寿永(じゅえい)元年(1182)三月 頼朝その夫人政子の平産(安産)祈祷の為め 鶴丘(八幡宮)社頭より由比海浜大鳥居辺に亘(わた)りて之を築く その土石は北条時政(ときまさ)を始め源氏家の諸将の  是が運搬に従へる所のものなり 明治の初年に至り二の鳥居以南其の形失へり

説明

段葛(だんかずら)は、置石(おきいし)ともいいます。1182年3月に、頼朝は、妻の政子の安産の願いを込めて、鶴丘八幡宮の前より由比が浜の大鳥居の辺まで、この参道を築きました。その土や石を北条時政(ときまさ)をはじめ、源氏家の多くの武将たちが運びました。 明治はじめに、二の鳥居から南の方の道が無くなりました。
位置
若宮大路の二の鳥居の北の西側に建つ。


Copyright (C) Kataoka & Hattori / Kamakura Citizens Net 2001 All rights reserved.