画像を扱うソフトを類別すると
1,画像ビューワー(画像を見る事が中心)
2,画像レタッチ(画像を修正・加工する)
3,ペイント(お絵描き)
4,ドロー(製図等)
がありますが当講座で使用する
Jtrimは2,項の画像レタッチソフトです。
当講座の内容は
(1)壁紙の作成(デスクトップ画面へ画像を貼り付ける)
(2)画質の調整(明るさ、色合いなど)
(3)画像の加工(自動的に幾つかの特殊加工を行います)
(4)画像のレタッチ(画像の修正、切り抜きなど)

以下に幾つかのサンプルを掲示しますのでご覧下さい。
是非、当講座を受講されて、ご自分のデジカメ画像の各種加工を
をお楽しみ下さい。

下図がオリジナル画像です
画像の色々な変化を楽しんでください
1,デスクトップの壁紙 2,セピア色にしてクラッシック調
3,ネガ・カラー 4,カラス
5,回転 6,渦巻き
7,超新星 8,スポットライト
9、エンボス 10,フェードアウト
以上はほんの一部のサンプルです。Jtrimは多くの画質調整・画像加工ができますので
是非講座を受講してください。
戻る