ウイルス問題と対策

改訂 2006/2/17 (原本2004/2/20)

コンピュータ・ウイルスの最近の傾向

(種類)

  1. メールウイルス(Sobig, Klez, MyDoom, Netsky)
  2. 不正アクセス(MS Blaster,Welchi) ・・・インターネットに接続しただけで感染し、 更にウイルスをばらまく。
  3. OfficeXPにも重大なセキュリティーホール →Service Pack2の早急な適用が必要。

(対象)  Windows XP,Windows 2000,OfficeXP等の 最近のソフトに絞られてきた。Win98等の旧版 を対象としない傾向がある。


ウイルス問題と対策

対策の1(必須事項)

  1. インターネットをブロードバンド化する。
    • ADSL 1Mサービスでも良い
    • 高速化と常時接続化が必要
  2. Windows Updateの自動アップデート化。 →手順の例(リンク)
  3. Windows XPのService Pack2の適用。

対策の2

  1. ウイルス対策ソフトの導入と自動アップデート化。
  2. プロバイダーによるウイルス・メールや 不正アクセスのブロックサービスの加入。・・・初心者にはお勧め

対策の3

  1. ICF(インターネット接続ファイアウオール)の使用
    (WindowsXPでファイル・プリンタ共有などをしない場合に限る)・・・初心者にはお勧め

関連マイクロソフトのページ

ぱそこん工房の取組

  1. ITサロン深沢でのウイルス対策徹底化。
  2. MS Blasterの駆除・対策ソフト及び Windows XP SP2のサポート準備完了。
  3. 会員サービスとしては ヘルプデスク (来所、自宅訪問)で対処する。
  4. 何でも相談会の新規購入相談には インターネット環境も重要項目として ブロードバンド化を積極的に推奨する。

Windows XP Service Pack 1適用による不具合

(解決済みです。)
  1. メーカー製PCではSP1インストール前と後で各種の対処 が必要である。
    http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/endofgold.asp を参照の事。
    • ヤマハ製サウンド ドライバーが原因で音が出ない等不具合現象。
    • ここではインターネットを使用してwebの検索やファイルの ダウンロード及びインストールなどの技術が必要である。
  2. メールソフトのOutlook Expressの設定変更等も必要となる。
    • 拡張子jpg等の添付ファイルが開けなかったり保存出来ない等。
    • これらソフトの設定変更もある程度の知識が必要である。
  3. 対策CD-ROMでアップデートしても上記の対応が必要になる ので誰でもアップデート出来るとは考え難い。 「ぱそこん工房のヘルプデスク」を大いにご活用下さい。
このページのトップへ戻る