浜 太郎さん(写真家、湘南鎌倉メーリングリスト管理人) | |
![]() |
多彩な鎌倉の四季折々とミステリーを写真に納めていきたい。 鎌倉市民を中心とした、地元鎌倉の情報交換・交友の場である「湘南鎌倉メーリングリスト」の管理を行う傍らで、ライフワークとして湘南鎌倉の写真を撮り続けている浜さん。そんな浜さんに、写真とメーリングリスト、そして大好きな鎌倉について、語っていただきました。 |
- 浜さんは鎌倉に住まわれて25年。写真は子どもの頃から撮り続けられているとのことですが、浜さんを引きつける鎌倉の魅力とは何でしょうか? |
鎌倉は東京や横浜までもそう遠くないにもかかわらず、海や山などの自然に囲まれていて、歴史的な建築物もたくさんありますが、このような異色混合の街は、なかなか他にはありません。 また、鎌倉には解明されていない謎(ミステリー)がたくさんあります。例えば、市内の山を散策していると、中世のお墓と考えられている「やぐら」があちこちで見られるのですが、詳しい資料などがあまり残っていないため、多くの「やぐら」はどのような経緯で造られたのか分かっていません。私は、ちょっとした冒険感覚でこれらを探したり、また、にわか勉強で身につけた歴史の知識や専門家の話をもとに、過去の時代に起きたであろうと考えられることをいろいろと想像したりと、知的好奇心を満たしながら、四季折々の鎌倉や鎌倉での出来事を写真を通して表現して行きたいと思っています。 鎌倉と言う街は知的好奇心を満たしてくれる、魅力的で不思議な街だと思いますが、とても奥が深く、簡単にはとらえることができません。それもまた鎌倉の魅力の一つなのでしょう。(笑) |
- 地元鎌倉の情報がたくさんやりとりされている、湘南鎌倉メーリングリストについて教えてください。 |
湘南鎌倉メーリングリストは、湘南・鎌倉が好きな人のコミュニティ(サークル)として1999年11月に開設しました。 メーリングリストと言うのは、参加している人同士がメールでコミュニケーションをとり、参加者の方がそれぞれにもつ情報を参加者同士で情報交換したり、また、みんなでアットホームに友好を深めて行こうと言うコミュニティです。特に、湘南鎌倉メーリングリストは、オフ会として鎌倉散策や地元のお祭りなどのイベントを楽しんだり、夜は飲みに行ったりと、"湘南鎌倉"をキーワードに友好を深めています。いまでこそmixiによってSNS(Social Networking Service)が広く知られるようになりましたが、湘南鎌倉メーリングリストは湘南鎌倉をテーマにしたSNSの老舗です。 地域がテーマのメーリングリストと言うのは、多くの場合、その街に暮らす人ばかりが参加しているのですが、湘南鎌倉メーリングリストは、鎌倉・藤沢・逗子地域の住民の方から海外在住の方まで、職種や年齢も幅広くさまざまな方が参加しているのが特徴です。これも魅力ある街「鎌倉」の持つパワーのおかげでしょう。(笑) 鎌倉が好きな人は是非参加してください。お待ちしています。 |
「かまくら春夏秋冬」は e-kamakura の協力により製作しています。e-kamakura では、これらの写真に加えて、多くの湘南・鎌倉の写真を掲載しています。 |
▲ かまくら春夏秋冬 |
▲ e-kamakura |
▲ e-ざ鎌倉・ITタウン |
Copyright (C)2008 e-kamakura / Kamakura Citizens Net. All rights reserved. |